薬剤師トップ  〉 ファーマスタイル  〉 業界  〉 Special Report  〉 ヒヤリ・ハット事例からみる「取り違えやすい」薬剤
check
【特定薬剤管理指導加算】「最初に処方された1回に限り算定」って?
Special Report

ヒヤリ・ハット事例からみる「取り違えやすい」薬剤

2021年3月号
ヒヤリ・ハット事例からみる「取り違えやすい」薬剤の画像

 多忙による焦りや確認不足、不慣れな作業者による不注意、処方入力間違い…様々な要因で薬剤取り違え等の事例はなくなりません。今回は、すでにメーカー等が医療機関へ注意喚起等を実施していますが、現場から「ヒヤリ・ハット事例」として報告された薬剤をご紹介。4月から新人薬剤師さん等が入局する薬局では、改めて取り違えやすい薬剤の確認等にご活用ください。

2020年11月、医薬品医療機器総合機構(PMDA)は「令和2年度第2回医薬品安全使用対策検討結果報告(薬局ヒヤリ・ハット事例)」(対象期間:2019年5月~12月末)を同ホームページに掲載しました。調査結果によると、事例内容「規格・剤形間違い」「薬剤取違え」「疑義照会」等に該当した2,416事例のなかには、「既に製造販売業者等により対策済/対策を既に検討中」の事例161件が含まれています。当161事例で報告された取り違え等が発生しやすい薬剤の組み合わせを一覧表12にまとめました。各名称の比較や薬効分類等をご確認ください。また、当該事例の薬局における具体的な再発防止策を一部ご紹介します(表)。
薬局に起因する取り違え事例の背景・要因として多いものは、「多忙による確認不足」「知識不足・業務に不慣れな者が対応」「手書き処方箋の読み違い」等でした。また、「(当該薬局で)よく処方される薬剤だろう」といった思い込みも取り違えの要因になります。
一方で、処方元の医療機関に起因する事例も多発しています。その要因には、「処方システム上で誤った薬剤等を選択」「業務に不慣れな者が対応」「専門外の医師による対応」等が挙げられています。薬局がお薬手帳等で薬歴を確認、さらに患者さんに受診理由や医師の指示内容を確認したうえで疑義照会を行った結果、誤った薬剤の交付には至りませんでした。こうした事例からも、薬局による薬歴および受診理由等の確認の重要性が窺われます。

この記事の冊子

特集

【治療薬の選び方】アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎の薬物療法に関する最新情報です。ステロイド外用薬の分類、補助療法としての内服薬のポイント、アドビアランス向上のための4つのカギなど実務に役立つ内容が網羅されています。

アトピー性皮膚炎の急増する治療選択肢を正しく理解するの画像
Medical Diagram

加齢と筋タンパク質の合成反応との関係性

新型コロナウイルス感染症(COVID‐19)に罹患した場合の生存率と栄養リスクとの関係性について指摘。若年者と高齢者の「タンパク質同化抵抗性」を比較し、栄養状態の評価の重要性を解説しています。

タンパク質同化抵抗性の法則の画像
Special Report

ヒヤリハット事例「類似薬剤」の組み合わせ

医薬品医療機器総合機構(PMDA)の調査結果から、取り違えなどによる発生しやすい薬剤の組み合わせを公表。薬剤の確認に役立つ注意が必要な薬剤の組み合わせ一覧や、防止策が分かる内容です。

ヒヤリ・ハット事例からみる「取り違えやすい」薬剤の画像
薬剤師さん見つけた!

【薬剤師の働き方】調剤薬局勤務とオーガニックカフェ経営

薬学部卒業後、製薬メーカーでOLを経験し薬剤師として勤務。かおりんさんが薬局で調剤や服薬指導などを行いながら、現在の働き方を選択するまでの経緯や思いを知ることができます。

オーガニックカフェを立ち上げた薬剤師食を通じて薬局の外でも健康指導の画像

この記事の関連記事

人気記事ランキング