バイオシミラーに関して薬剤師がどのような課題を感じ対応しているのかを医療従事者専用サイト「m3.com」の薬剤師会員にアンケート調査を実施しました。
対象者 | 「m3.com」薬剤師会員 |
---|---|
調査方法 | インターネット調査 |
調査期間 | 2022年6月13日〜2022年6月17日 |
回答者 | 314人 |
Q1.次のうち、現在の勤務先でのバイオ医薬品の使用状況として該当するものを教えてください。
先行バイオ医薬品とバイオシミラーを両方扱っている勤務先が約半数である一方、まだ「バイオ医薬品の取り扱いがない」勤務先も多く存在しました。
先行バイオ医薬品とバイオシミラーを併用している場合は、いずれか一方を優先的に選択して使用されているケースが多いという結果でした。
Q2.次のうち、現在の勤務先で取り扱いがあるバイオシミラーについて、どの疾患領域で使用されているか教えてください。(複数回答可)
2020年の診療報酬改定で在宅自己注射管理料指導料の対象となった疾患領域の製剤はバイオシミラーの導入が増えている一方、がん領域での使用は限定的という結果でした。今回の改定で外来化学療法におけるバイオシミラー使用の加算化により、今後のがん領域での使用拡大が進むか注視されています。