薬剤師トップ  〉 ファーマスタイル  〉 知識  〉 カフェ  〉 「歯の健康維持と感染対策」 ファーマスタイルカフェVol.10
check
薬剤師がおさえておきたい注目の記事
【調剤報酬改定2024よくある質問】最初に処方された1回に限り算定って?
カフェ

「歯の健康維持と感染対策」 ファーマスタイルカフェVol.10

2021年6月号
歯の健康とウィズコロナ時代の歯磨きの画像

「ファーマスタイル カフェ」は編集部が体のケアに関するテーマで語るコーナーです。

6月4~10日は「歯と口の健康週間」です。もともとは、1928年に日本歯科医師会が6(む)4(し)に因んで6月4日を「虫歯予防デー」と始めたものでした。今年は「一生を 共に歩む 自分の歯」を標語に、「生きる力を支える歯科口腔保健の推進~生涯を通じた8020(ハチマルニイマル)運動の新たな展開~」を目標に掲げています。

「8020運動」とは、80歳になっても自分の歯で食べるために20本以上の歯を保とうと、厚生省(当時)と日本歯科医師会が提唱し、1989年から取り組んできた活動です。歯の喪失の2大原因はむし歯と歯周病。「8020」の達成には、小児期から歯の喪失を防ぐための歯科保健対策が欠かせません。活動当初は「8020」を達成している75~84歳以上の高齢者は10人に1人にも満たない状況でしたが、達成者の割合は年々増加し、2016年歯科疾患実態調査では、51.2%に達しました。

今後の取り組みとして、日本歯科医師会は2020年10月に「2040年を見据えた歯科ビジョン」を示しました。このなかで新型コロナウイルス感染症を踏まえた歯科医療の課題と取り組みにも言及しています。

新型コロナウイルス対策として、「歯磨き」が注目されています。歯磨きは、むし歯や歯周病の予防、口臭予防などのエチケットのために実施している方が多いでしょう。口腔を潤す唾液中には、細菌やウイルスをブロックするIgA抗体が認められ、インフルエンザ感染を予防しています。IgAが効果的に働くには、口腔…

この記事の関連記事

人気記事ランキング