今号の特集でも取り上げた、もはや国民病ともいえる「歯周病」。厚生労働省の「歯科疾患実態調査」(平成28年)によると、4mm以上の歯周ポケットを有する人の割合は年齢が高くなるにつれて増加し、50歳代以上になると約50%の割合を占めます。また、歯肉出血を有する人の割合は15歳以上で30%を超え、若年期から歯周病予防を行うことが今後さらに求められるといえるでしょう。
歯周病の主な原因は歯に付着するプラーク(歯垢/細菌の塊[バイオフィルム])です。歯周病を進行させないためには、このプラークの除去が重要であり、日々のセルフケアがポイントになります。セルフケアの基本である歯磨きに関わる口腔ケア用品の選択・使用時のポイントを表に示します。
歯磨剤には、プラーク形成抑制やプラーク中の細菌数抑制効果等のある成分を配合するものがあり、目的に適した製品を選択する必要があります。また、市販されている歯磨剤のほとんどにフッ化ナトリウムなどのフッ化物が含まれています。フッ化物は、