日本の冬の風景といえば、こたつにみかん。読者のみなさんは、この冬、みかんをいくつ食べましたか?今回は、わたしたち日本人になじみ深い果物であるみかん(温州みかん)について調べてみました。
みかんはビタミンCが豊富なことはご存じの方も多いでしょう。それゆえ、肌荒れや風邪予防に効果的といわれています。果肉の袋の部分には、便秘改善の作用があるペクチン、さらに袋や白い筋には動脈硬化や高血圧の予防効果を期待できるヘスペリジンを含んでいます。色素成分のβ-クリプトキサンチンは、がん予防の可能性や糖尿病、骨粗鬆症などのリスクを下げるという報告もあり、三ヶ日みかんなど一部の商品は、骨の健康に役立つとして機能性表示食品に登録されています。
東洋医学の観点から見ると、みかんには胃をしっかり動かして食欲を回復させる働きがあるそうです。温州みかんの成熟した皮は、「陳皮」と呼ばれ、健胃・鎮静・鎮嘔・去痰作用を期待して漢方に配合されます。生薬製剤としては、消化不良や胃炎、吐き気、シャックリに対して用いられ、民間薬としては浴剤や健胃薬としてお茶に用いられています。また、みかんは気分を落ち着かせて潤いも補うといわれています。口が乾く、気分が沈みがち、などの症状がある方にもおすすめです。
また…
薬剤師がおさえておきたい注目の記事
【調剤報酬改定2024よくある質問】最初に処方された1回に限り算定って?
2020年3月号
この記事の関連記事
-
カフェ
「鉄欠乏性貧血にならないための食事」 ファーマスタイルカフェVol.13
-
カフェ
「歯磨き時の口腔ケア用品の選択」 ファーマスタイルカフェVol.12
-
カフェ
「花粉症と食物アレルギー」 ファーマスタイルカフェVol.11
-
カフェ
「歯の健康維持と感染対策」 ファーマスタイルカフェVol.10
-
カフェ
「良質な睡眠力を高める効果」 ファーマスタイルカフェVol.9
-
カフェ
ファーマスタイル編集部がお届けするカフェMENUVol.8「加湿器」
-
カフェ
「色」が及ぼすバイタルサイン
-
カフェ
記憶にも種類があるって知っていますか?
-
カフェ
ハーブティーのリラックス効果とは?
-
カフェ
意外と知らなかったラジオ体操の効果