薬剤師トップ  〉 ファーマスタイル  〉 知識  〉 カフェ  〉 「花粉症と食物アレルギー」 ファーマスタイルカフェVol.11
check
薬剤師がおさえておきたい注目の記事
ハイリスク薬加算の薬歴の書き方は?服薬指導例についても解説
カフェ

「花粉症と食物アレルギー」 ファーマスタイルカフェVol.11

2022年2月号
歯の健康とウィズコロナ時代の歯磨きの画像

「ファーマスタイル カフェ」は編集部が体のケアに関するテーマで語るコーナーです。

2月に入り、そろそろ本格的に心配になってくるのが花粉症。薬剤師の先生方は処方箋でこの時期の到来を感じる方も多いのではないでしょうか。
今年は2月上旬からスギ花粉の飛散が開始し、花粉シーズンがスタートする見込みです。スギ花粉飛散のピークは、九州や四国は2月下旬~3月上旬、中国から東海にかけては3月上旬~中旬、北陸や関東、東北は3月上旬~下旬となるとのこと。スギ花粉のピークが終わると次に来るのがヒノキ花粉。ヒノキ花粉は3月下旬~4月中旬に飛散のピークを迎える予想です。花粉飛散量は東海、北陸、関東甲信、北海道は昨年よりも多い見込みです。地域によっては花粉症対策を強化する必要があるかもしれません。

花粉症に関係する食物アレルギーとして、IgE依存性の即時型アレルギーである花粉-食物アレルギー症候群(pollen-food allergy syndrome:PFAS)があります。花粉抗原に感作された患者さんが原因花粉の原因たんぱく質と類似の構造のたんぱく質を有する果物や野菜を食べた際に、

この記事の冊子

特集

疾患別に考察「対人業務の充実に向けた薬薬連携の課題」

改正薬機法に基づき、オンライン服薬指導や調剤後のフォローアップ義務化など薬局のあり方を説明しています。日本だけでなく海外における連携体制の現状も分かる内容です。

疾患別に考察「対人業務の充実に向けた薬薬連携の課題」の画像
special Interview

2022(令和4)年度調剤報酬改定「患者のための薬局ビジョンの実現」

改定の基本的な視点を踏まえ、「専門性や個性」を追及した新たな薬局の機能について狭間研至氏が解説。さらに経営視点から薬剤師のスキルアップに向けた取組を提案しています。

2022(令和4)年度調剤報酬改定「患者のための薬局ビジョンの実現」の画像
カフェ

「花粉症と食物アレルギー」 ファーマスタイルカフェVol.11

lgE依存性の花粉-食物アレルギー症候群(PFAS)に関する話題です。疾患の原因や主な症状を含め、花粉の種類と関連する食物例が掲載されています。

「花粉症と食物アレルギー」 ファーマスタイルカフェVol.11の画像
Early Bird

【医療情報Q&A】新型コロナウイルスのニュースを網羅

現場で役立つ医療情報をQ&A形式で掲載。オミクロン株の特徴や国内のワクチン状況、治療薬の使い分けなど新型コロナウイルスの最新情報(2022年2月1日時点)が網羅できます。

【医療情報Q&A】新型コロナウイルスのニュースを網羅の画像
特集クイズ

疾患別に考察「対人業務の充実に向けた薬薬連携の課題」|答えて学ぼう特集クイズ

特集「疾患別に考察「対人業務の充実に向けた薬薬連携の課題」」について正しく理解できていますか?クイズで確認してみましょう。

疾患別に考察「対人業務の充実に向けた薬薬連携の課題」|答えて学ぼう特集クイズの画像

この記事の関連記事

人気記事ランキング